2024春の企画展 ビーコロ×スイッチ展

2024春の企画展 ビーコロ×スイッチ展

「ビー玉が押す、感動のスイッチ」

身近なところにある様々な“スイッチ”たち。これまでもたくさんの“スイッチ”をビーコロ装置で使用してきましたが、今回はそんな“スイッチ”にフォーカスして企画展を開催!


ビーコロ×スイッチ展 展示期間2024年3月16日(土)~5月6日(月)


押したくなる推しスイッチを見つけよう

ビーコロ 装置

思いがけないビー玉の動き、そこには“物理の法則”が隠れています!

当館スタッフが身近な材料やテーマで作った、ビー玉コロコロ装置。これを「ビーコロ装置」と名付けて展示しています。
今年は「スイッチ」をテーマにした装置も登場!自分で入れたビー玉で仕掛けがどのように動くのか体験してみよう!



ビーコロハイスクール

今年も佐賀県内の高校生がビーコロ装置作りに挑戦!「佐賀西高校」「鳥栖高校」「鹿島高校」の生徒さんの作品を展示します。

コロピコ虫 販売

毎年大人気、薬のカプセルと鉄球でできた、生きているような動きをするコロピコ虫。模様を描いて自分だけのコロピコ虫を作ろう。
※1ケース(2つ入り)100円です

スイッチパラダイス

200個を超えるたくさんの「スイッチ」を展示!「おえかきスイッチ」「おみくじスイッチ」「スイッチの壁」など、
当館スタッフ手作りのスイッチをテーマにした作品をはじめたくさんの展示物で遊ぶことができます。

スイッチパラダイス写真

レーザートラップ

レーザー光線に触れないようトンネルの中に入り、奥のスイッチを押すとクリア!赤外線スイッチを使用した展示です。



 LED信号機

信号機写真実際に道路で使用されている信号機の灯器を展示します。
車両用信号機と歩行者用信号機を間近で見たり、スイッチで光らせたりすることができます。

おもちゃ広場

おもちゃひろばの写真木のおもちゃ工房「あおむし」の湯元桂二氏が製作した木のおもちゃ約40点で遊べるイベントを実施!

  • 実施日4/6(土)~14(日)


企画展情報
展示期間 2024年3月16日(日)~ 2024年5月6日(月)
開館時間
  • 平日 9時15分~17時15分  
  • 土、日、祝 9時15分~18時00分
  • ゴールデンウィーク期間(4月27日~5月6日)  9時15分~18時00分
会期中の休館日 3月18日、4月8日、15日、22日
料金 常設展示観覧料でご覧いただけます
主催・企画 佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》
▼展示協力:原田和明・めぐみ
▼イベント協力:木のおもちゃ工房「あおむし」湯元桂二